第4回天体観望会(愛校祭内)開催報告

高校文化祭の一般開放日にあたる9月23日(土)9:00-15:00に地球科学部・自然科学部主催2023年度第4回天体観望会を開催しました。

天文台の天体観望会来場者は710人でした。スタッフは教員1人,生徒9人,OB4人ののべ14人でした。対象天体は太陽(屋上のコロナドPST)と金星(天文台のスカイマックス)でした。太陽については黒点とプロミネンスが見え,金星については三日月型の形がはっきり見え,楽しんでいただけました。天体が見えない時間帯は天文台内に用意したポスターや過去に撮影した動画などを見ていただきました。14時30分ごろまでは,太陽と金星の両方見えるかしばらく待っていればどちらかが見える状態でした。14:40をすぎたところで太陽も金星も厚い雲で全く見えなくなりました。閉場5分前に,見えている月を望遠鏡で見たいとのリクエストがあり,最後まで残っていた数人には月をスカイマックスで見てから帰っていただきました。

前回の夜間観望会で階段室から屋上への段差でけがをした人がでた件について,これを機に屋上への屋外の階段の片側に手すりを付けたら良いのではないかとOBから提案をいただきました。

なお,1階物理室で同時開催のプラネタリウムについても,1時間4公演ほぼ満席で観覧者総数約360人の大盛況となりました。公演待ちの方には廊下で地球科学部の研究発表ポスターや写真を貼ったパネルを見ていただきました。

コロナドPSTで太陽のプロミネンスの観望

コメントは停止中です。