月別アーカイブ: 10月 2023

10月28日リアルタイムオンライン観望会についてのお詫び

当初,地球科学部公式チャンネルYouTubeチャンネル(名古屋高校地球科学部公式 @Nagoya_Earth)からの配信を予定していましたがそちらでは配信されませんでした。急遽生徒が個人でつくったYouTubeチャンネル(名古屋高校地球科学部 @nagoyatikyuu)から配信をし,こちらのサイトからそのライブ動画のURLをお伝えしました。10秒程で配信が停止してしまい,URLが変更になりました。新しいURLも当サイトからお伝えしました。そのURLは下にあり,そこから配信のようすを見ることができます。
<お断り>
1 動画中に出てきたイラストは名古屋高校地球科学部で一から作成したものでなく,フリー素材を使用して作成したものです。素材のイラストの著作権はCanvaにあります。
2 待機画面中に出てきた画像について,「たぶん日本初」との表現がありますが,「高校生としてはたぶん日本初」とした画像と間違って表示されていました。
3 ライブ中継している天体画像と字幕の流れるタイミングがずれていて,天体名を誤って理解する可能性があります。また,今回,天体が厳密にwebカメラの視野範囲内に自動導入されない条件での望遠鏡移動が含まれており,かつ,副望遠鏡に月や昴の中継用のカメラを取り付けたままで天体の眼視確認がうまくできなかったために,中継予定の天体の近くに見える特徴の似た別の天体を誤って中継していた可能性があります。はくちょう座の二重星アルビレオについては中継予定時間中ずっとアルビレオの近くにある別天体を中継していました。
4 チャットの説明に誤りが含まれています。
5 字幕・合成音声にも誤りがありました。
アルビレオははくちょう座のベータ星ですが,はくちょう座で2番目に明るい星ではありません。

以上のことをお含み置き御覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=wxlrqBuLakc

リアルタイムオンライン天体観望会10/28予告


↑地球科学部で使用している屈折望遠鏡「スカイマックス」

名古屋中学校自然科学部と名古屋高等学校地球科学部では「オンライン天体観望会」と題して天体の電視観望映像を一般向けにリアルタイム配信する形の公開天体観望会を実施します。本校高校生部員は,このオンライン観望会は,一般向けのリアルタイム配信による天体観望会で高校生によるものとしては日本初になると主張しています。限定公開で先週行ったリハーサルでは,雲の多い天気の中,こと座のベガ,土星,木星,天王星,アンドロメダ銀河を名古屋中・高天文台で撮影しながらリアルタイムでYouTube配信することに成功しました。土星は環に見られるもようまでわかる瞬間がありました。木星は露出を変えてガリレオ衛星を見たり,木星本体の縞模様を見たりしました。望遠鏡やカメラの操作に不慣れなため,天体の切り替えには時間がかかりますし,個人情報保護の観点から個人の顔や音声は使わず,合成音声と字幕による解説となります。アプリが停止して送信も停止する場合があります。天体の生画像が見えない時間には過去に撮影した天体画像を流します。生の天体の見えない曇天/雨天の場合は中止になります。このような条件ですが,リアルタイムで名古屋の街から見える天体を見てみたい人や高校生/中学生が日本初と意気込むその瞬間に関わっていただける方は是非御覧になってください。
配信予定日:2023年10月28日(土)夕刻19:00~21:00の予定(※天候や天体の見え方・準備の都合等によって配信時間帯は変更することがあります。また,中止する場合もあります。)
配信URL:

本サイトに当日掲載予定です。
当日の実施可否:本サイトに当日掲載予定です。

リアルタイムオンライン観望会10/28予告

企画概要

  • 名称  :オンライン観望会
  • 主催  :名古屋高校地球科学部
  • 目的  :天体観望会のオンライン上での一般公開によって多くの方に自然科学の魅力を知っていただくこと。
  • 実施日時:2023年10月28日19:00〜21:00  2023年10月21日にリハーサルを行います
  • 開催場所:公式YouTubeチャンネル「名古屋高校地球科学部公式@Nagoya_Earth」