本日の連絡事項
□ S君がフィンランドから帰国しました(所属する合唱団の演奏旅行より)。土産話がまだなので期待しましょう。
□ 各委員会招集があります。忘れずに
□ クラス懇親会の返事を受付中です
□ 本日は進学講座がありました。
明日はチャペルです。時間に遅れないようにしましょう。
また、進路を考える日です。3限までは通常時間割、4限からはそれぞれ大学出張講義等で分散学習です。このような機会を大切にしましょう。
ただこなすだけ、参加するだけ では…
当事者意識を持ってくださいね。
本日の連絡事項
□ S君がフィンランドから帰国しました(所属する合唱団の演奏旅行より)。土産話がまだなので期待しましょう。
□ 各委員会招集があります。忘れずに
□ クラス懇親会の返事を受付中です
□ 本日は進学講座がありました。
明日はチャペルです。時間に遅れないようにしましょう。
また、進路を考える日です。3限までは通常時間割、4限からはそれぞれ大学出張講義等で分散学習です。このような機会を大切にしましょう。
ただこなすだけ、参加するだけ では…
当事者意識を持ってくださいね。
本日の古典テスト結果:平均21.6点(30点合格)
合格者11名,20点台(除合格)13名,10点台16名,10点未満3名
準備をしてのぞむことが、なあなあになっている印象が…
本日の終礼で話しましたが、
「日常」の精度にもう一度着目してみてはどうでしょう
本日の連絡事項
□ 本日から各委員会の招集がかかりました。掲示を確認してください。
□ 本日終礼にて、中間テストの個票を配布しました。
□ 進路を考える日の実施要項を配布しました。
□ 明日は数学の確認テストです。8:15開始です。遅れないように。
本日はA週でした。
本日の連絡事項
□ 本日は進学講座です。
□ PTAクラス懇親会の返事受付中
明日は古典の確認テストです。8:05開始ですので、各自遅れないように。準備をしてのぞみましょう。
進研模試の準備は進んでますか?
昨日本日の連絡事項
□ 昨日、学年通信を配布しました(内容:教員のメッセージ 進路を考える日 学年集会のお知らせ 教育実習 部活動活動報告 今後のスケジュール)
□ 昨日、5HPTAクラス懇親会の案内を配布しました。〆切は11月8日 返事は立石まで
□ 本日、進路を考える日実施場所をクラス掲示しました。各自確認してください。
□ 本日、2010年度立命館大学高大連携アカデミックプログラム「高2対象」の実施要項をクラス掲示しました。
興味のある人は、ウィルソン先生まで直接問い合わせてください。(問い合わせ〆切:11月4日)
11月1日2日の進研模試に向けて、意識高く生活をしましょう。
本日の連絡事項
□ 明日は礼拝です。8:20チャペルに着席を目指しましょう。
本日の連絡事項
□ 明日の確認テストはありません。
テストの復習はしてますか?
本日の連絡事項
□ 明日は英検 受験者は8:20に集合です。
□ 学年通信を配布しました。内容:進研模試にむけて 進路を考える日について 今後の予定 進研模試範囲
□ 月曜日はB日程 テスト返却が始まります。各自用意を忘れずに
□ 学級図書の高校生新聞に、クラスのK君が英語スピーチコンテストで全国優勝した記事が掲載されました。
学び=自己変革
自分がどれだけ変わりうるかへの挑戦を続けましょう
本日の連絡事項
□ 本日はZ会添削指導参加者の提出日でした。忘れた人は各自で郵送してください。
□ PTA学年集会出欠票 受付中
□ 明日のテスト … 1.OC 2.現代文 3.数学Ⅱ(2) ← 全て50分
中間テストも折り返しです。気持ちを切らさず頑張りましょう
本日の連絡事項
□ PTA学年集会出欠票 … 受付中
□ 明日のテストは … 1.古典 2.英語Ⅱ(~11:00)
明日は文系教科の山場ですね
プライドをもってのぞみましょう
最近のコメント