Monthly Archives: 1月 2013

あっ…

茶柱たった的な…

2012年度高1学年通信「PEACE MAKER」第32号【本日配布】

  • 教員からのメッセージ ~リーダーシップ
  • インフルエンザの出席停止期間の基準変更について
  • 今後の予定
  • 部活動活動報告
(裏面)
  • 高1生徒の「読書ノート」より
  鬚

名古屋中学校・高校新聞 ポプラの緑 第2号【教室掲示】

本日はセンター試験

本日,明日と大学入試センター試験が実施されています。

本校の三年生諸君,そして,先代の鬚の学年の諸君も今日という日をむかえています。

毎日積み重ねてきたものを信じて,力を発揮できることを信じています!

頑張れ!!

「地の塩」とは

 

「個人としてできることを黙々と引き受けている人たちがいることを忘れたくないと私は思う。誰かを責め立てても事態がすぐに好転するはずがないことを知っており、まず自分の足元の空き缶一個を拾うところからしか秩序を再構築することはできないということを知っている人たちがいる。この人たちの声は小さく、表情は静かである。だが、彼らこそ「地の塩」だと私は思っている。
私が今の日本社会を見ていて、あまり絶望的にならずにいられるのは、周囲にいる若い人たちのうちにいくたりもの「地の塩」を数えることができるからである。誰に強制されたのでも、教え込まれたのでもないし、「そうすればいいことがある」という利益誘導に従ったのでもなく、黙って「空き缶を拾う」ような仕事を淡々と担っている若者たちの数はむしろどんどん増えているように思われる。苛立ち、怒声を上げている若者たちは目立つ。だから、世の中には「そんな若者」ばかりだと人々は思っているかも知れない。だが、静かな声で語る、穏やかなまなざしの若者もまたそれと同じくらいに多い。彼らに日本の希望を託したいと私は思っている」

「内田樹の研究室 2012.12.31新年のご挨拶がわり」より抜粋

http://blog.tatsuru.com/

 

 

 

 

  「ゴミが落ちていたら,拾ってゴミ箱へ」

  こんなことが自然にできる人であってほしいですね。

  

本日で

実力テスト終了いたしました。

明日より授業です。

日常の大切さを考えながら,毎日を精一杯頑張って過ごしましょう。

本日,学年通信を配布いたしました。

ご確認ください。

 

 

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

さて,明日からはいよいよ3学期です。

始業式の後は,実力テストが実施されます。

1月7日(月)

  • 8:20登校

  • 始業式

  • 9:40~11:00 英語

  • 11:15~12:35 国語

1月8日(火)

  • 8:40~9:30 社会(日本史・世界史)

  • 9:45~10:35 理科(物理・生物)

  • 10:50~12:10 数学

  また,1月8日は,テスト後に新春かるた会が催されます。
  鬚