Category Archives: つぶやき - Page 4

本日(1月31日(火))は名古屋高校推薦入試です

よって,進学講座・自習室は開きませんのでご注意を!

さて,いよいよ私大入試も始まり,鬚のところには幸先良く合格のメールも届いています(^_^)v

受験校,方式,日程,合否など

連絡を下さいね(^_-)

体調には十分に注意して,

  「勝負強い名高生!」

であれ!!

【本日】センター試験自己採点

本日,駿台・ベネッセ,河合塾,代ゼミの各業者に,センター自己採点の結果を送りました。

結果は1月20日にわかります。

よって,1月20日は登校をしてください

(再掲)

プリントをよく読み,HRで伝達した内容通りお願いします(^_-)

鬚の教室および鬚の学年の諸君

さまざまな場面で君たちに伝えてきたとおり

「誰からも強制されず,自分の目標に向かって主体的に行動する」

頑張れ!!

 

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

本日よりセンターパック再開

センター試験まで2週間を切りました

各自全力を尽くしましょう!

感謝

いよいよ今年も残すところ後1日

センター試験まで,2週間となりました。

大晦日である本日も,多くの生徒がセンターパックに取り組んでいます!

目標があるならば,それを実現するために頑張り続けるしかない!!

年末年始,体調を崩さないように十分気をつけてください!!!

「お金や名誉のために人は100%以上にはなれない。「感謝」にためにこそ人は100%以上になれる。」

2012年,鬚の学年の生徒にとってはいきなり正念場ですが,

常に周りの人への感謝を忘れず,

周りの人を助けるために自分の力を磨く,

挑戦し続けることができる人であってほしいものです。

鬚にとっても2011年は良いことも辛いことも,沢山あった忘れられない年でした。

そして,非常に沢山の方々の支えで何とかここまで来れた…

そんなことを一番実感した年でもありました。

本当にありがとうございました。

鬚も,「感謝を行動で伝えられる」人間目指して,日々精進します

1年間ありがとうございました。

2012年もよろしくおねがいします。

大事なお知らせです

本日、センター試験の受験票(本物)を配布しました。

極めて大切なモノです。取り扱いに十分注意しましょう。

また、同時に配布した、センター試験受験の注意の冊子は、要熟読。

会場は名工大です。

いよいよです。

でもその前に、学年末テストにもしっかり取り組みましょう。

目の前のことにしっかり取り組むこと
主体的であること

挑戦し続けること

鬚の教室でいいつづけてきましたが、

最後の最後までいいつづけまっせd=(^o^)=b

高3夏期進学講座第2期実施中

  昨日より第2期に突入しています。
  
  2期,5期,6期は朝HRを実施。生活習慣を維持して,暑い夏を乗り切りましょう。
  
  現在、我が社の出席率は非常によろしいです(当たり前ですが…)。
  
  この状況を夏の最後まで続ければ,

  
  きっと、HRで会う君たちの顔は,現在の顔よりも自信に満ちた表情になっていることでしょう!
  
  さあ、今日も頑張りましょう(^_^)v
  
  鬚
  
  

【御礼】

    鬚の教室 アクセス数 100000件 突破です。

  ありがとうございます。

  引き続きよろしくお願いします(^_^)v

 

 

  鬚

【初夏の読書週間】HR読書会「私らは犠牲者に見つめられている」

  

  

  

  

  

  

今朝の礼拝&HRでの話も参考までに

  ⇒

【村上春樹】カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文 47news

 http://www.47news.jp/47topics/e/213712.php?page=all

  事の賛否はどうあれ、様々な視点を持つことは、君たちにとって重要と考えます  

  鬚

週末あれこれ

  

  週末は陸上競技部の県大会応援に瑞穂競技場へ

  

  百分の一秒を争うシビアな世界で、君たちの同級生は「全国制覇」を目指して力を発揮していました。

  

  キャプテン3年生曰く「3年生の意地をみせたい」

  

  これから東海大会 全国と続く厳しい道だけど、頑張り続けてきたことを信じて、さらに力をつけて、頑張っていくことでしょう

  

  めちゃくちゃ刺激をうけた1日でした!

  

  鬚

  

【礼拝にて】JRC部宮城県災害復興支援報告

  

  本日礼拝の時間に、本校JRC部が4月3日~6日に行った、宮城県災害復興支援活動の報告がありました。

  生々しい災害の現場の様子や、今みんなができることについての、スライドを交えた話でした。

  大人ではなく、君たちの同級生が話したことだからこそ、伝わる想いが、教訓があると思います。

  非常に有意義な時間でした。

  JRCの諸君、ご苦労様でした。

  

  被災地のことを常に忘れず、今を明るく精一杯生きることをやっていきましょう。

  また、一時的な援助ではなく、継続的に何かをし続けることができるといいですね。

  

  被災地の一日も早い復興をお祈りするとともに、

  10年後には君たちが復興の主力になっていることを改めて願います。

  「奉仕の為の練達」

  

  鬚

  

  追:みんなが今できることの一つ ⇒ 愛知ボランティアセンターブログ http://blog.goo.ne.jp/aichiborasen